2021年08月02日

広報・写真撮影を担う 学生ボランティアスタッフ募集!

2.jpg

百千鳥ではリモートでもできる学生ボランティアスタッフを募集します!

「学生時代に力を入れたことは何ですか?」

就活の面接で最も多く聞かれる質問です。

コロナ禍の学生さんたちにとっては酷な質問ですよね。

サークル活動もアルバイトも制限されて、
学生時代に打ち込めるものがないとお悩みの学生さんも多いことでしょう。


百千鳥は、様々な職種のスタッフが集い活動しています。

社会に飛び立つ練習の場として、百千鳥で活動してみませんか?

《経験できること》

1.自分の得意なことを活かして企画や広報に貢献できる

2.オンラインイベントの経験を積むことができる

3.知らなかった文化に接することができる

4.多様な人たちと接することができる

5.就職に先駆けてビジネスチャットに慣れることができる


【求人の内容】

A)広報・2030代をターゲットに、若い感性で広報を手伝ってくださる方(SNS投稿、ブログ更新、チラシデザイン等)

B)写真撮影・写真が好きで、イベントの記録写真や広報用写真の撮影をしてくださる方

C)クラウドワークなど私たちの団体にあったよりよい方法を提案してくださる方


【日時】

・イベントは月12回程度、主に土日に開催しています。

・バックオフィス業務はリモート作業中心のため、自分の都合のよい曜日・時間で活動できます。

・月に1回程度のZoomミーティングを実施しています。


【場所】

・イベントは福岡市内の会場を借りて開催しています(天神・箱崎が中心)

   *現在はオンラインイベントのみ開催。

・自宅からのリモート作業が中心です。

・対面で集まる場合は天神のあすみんボランティアセンターを使用します。

 *現在はZoomミーティングのみ。


【応募条件】

webツールでのコミュニケーションができる方

さまざまな生活スタイルのメンバー同士でのコミュニケーションを円滑にするため、普段の交流にはwebツールを使用しています。Eメール、LINEZoomSlack(ビジネスチャットアプリ)などのwebツールの使用が苦にならない方を求めています。

★活動拠点は福岡市中心ですが、リモートによる活動ですので居住地は問いません。

*当団体はNPOですが、インターンシップにつきましては採用を行っておりませんのでご了承ください。


【申し込み方法】

1)申し込みフォームにご入力のうえ送信してくだい。

https://forms.gle/5W7haNnKtgaoMLBJA

2)オンラインにて、簡単な面談を行います。

Eメールでの連絡を基本とします。

まずは、話を聞いてみたいという学生さんも歓迎です。


一緒に活動できますことをスタッフ一同楽しみにしています。


広報・写真撮影を担う 学生ボランティアスタッフ募集中!.jpg
posted by NPO百千鳥 at 23:50| お知らせ | General Information

2020年01月06日

新年あけましておめでとうございます

IMG_9193.jpg

新年あけましておめでとうございます

昨年のNPO百千鳥は、残念ながら大きなイベントの少ない年となりました。

いつも応援してくださっている皆さまの中には「あれ、今年はなんとなくイベントが少ないぞ?」と気づかれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。


NPO百千鳥はボランティアベースで運営されているのですが、実はここ数年はいつも中心となって活動しているメンバーがあいついで公私ともに大きな人生の節目を迎え、思うように活動できない時期が続いていました。

そこで2019年は新しい体制で運営していくための準備を整える年にしようと心に決め、水面下で何度もミーティングを重ねておりました。


おかげさまで、なんとか新体制の形が見えてまいりました。

2020年も前半はいま少し準備のためのお時間をいただきたいと考えております。

体制が整い次第、また皆さんに和の文化を楽しんでいただける活動に全力で取り組みたいと考えています。


百千鳥を応援してくれる皆さんをお待たせしてしまい大変申し訳ありませんが、どうぞあたたかく見守っていただければ幸いです。



posted by NPO百千鳥 at 03:05| お知らせ | General Information

2019年12月06日

百千鳥ボランティアスタッフ募集中!


Image from iOS (29).jpg


広報・写真撮影・事務・会計を担うボランティアスタッフ募集中!

私たちの活動を支えてくださるボランティアスタッフを募集しています。

日本文化に興味があり、自分の時間やスキルを社会のために活かしてみたいという方はお気軽にご連絡ください。

学生・主婦(夫)・社会人など、様々な立場の方を歓迎いたします。


【求人の内容】

A)広報・2030代をターゲットに、若い感性で広報を手伝ってくださる方(SNS投稿、ブログ更新、チラシデザイン等)

B)写真撮影・写真が好きで、イベントの記録写真や広報用写真の撮影をしてくださる方

C)事務・会計・一般事務や会計が好きで、バックオフィスの運営を手伝ってくださる方

・クラウドワークなど私たちの団体にあったよりよい方法を提案してくださる方


【日時】

・イベントは月12回程度、主に土日に開催しています。

・バックオフィス業務はリモート作業中心のため、自分の都合のよい曜日・時間で活動できます。

・月に1回程度のSkypeミーティングを実施しています。


【場所】

・イベントは福岡市内の会場を借りて開催しています(天神・箱崎が中心)

・バックオフィス業務は自宅からのリモート作業が中心です。

・対面で集まる場合は天神のあすみんボランティアセンターを使用します。


【求人数】

3〜6

【応募条件】

webツールでのコミュニケーションができる方

さまざまな生活スタイルのメンバー同士でのコミュニケーションを円滑にするため、普段の交流にはwebツールを使用しています。Eメール、LINESkypeSlack(ビジネスチャットアプリ)などのwebツールの使用が苦にならない方を求めています。


★百千鳥での活動に向いているのはこんな方

・年齢や立場、経歴にこだわらずにフラットな関係を築ける方

・自分と違う意見を受け止めることができ、皆で意見を出し合いながらなにかを作り上げるのが好きな方

・子供や高齢者、障碍者、外国人にわけへだてなく接することができる方


【申し込み方法】

1)応募Eメール( momochidori.npo@gmail.com )にて、題名を「ボランティア応募」とし、本文に「お名前/ご年齢/電話番号/Eメール/応募動機/希望する活動内容」をお知らせください。

2)面談応募者のご関心やご希望と、百千鳥が提供できる活動機会や必要としている条件が合うかどうか確認するために、面談を行います。

Eメールでの連絡を基本とします。

Image from iOS (30).jpg

posted by NPO百千鳥 at 01:34| お知らせ | General Information

2017年03月14日

百千鳥のウェブサイトが新しくなりました!


新しいウェブサイトのアドレスはこちらです。

Image20uploaded20from20iOS2028329E381AEE382B3E38394E383BC-thumbnail2 (1).png


新コーナー「よみもの」では、
和菓子づくり講座でお馴染みの鮹松月の松尾和明さんと
武蔵屋総本店の一木武志さんの対談を掲載しています。
百千鳥のイベントを通して出会った
若き和菓子職人たちの交流をお楽しみください。
posted by NPO百千鳥 at 16:06| お知らせ | General Information

2016年11月10日

【お知らせ】Facebookのアドレスが変わりました

     Facebookのアドレスが変わりました。

これからもNPO百千鳥の活動やイベントのお知らせを投稿していきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


新しいアドレス https://www.facebook.com/100chidori/

IMG_6404.PNG
posted by NPO百千鳥 at 18:17| お知らせ | General Information

2016年11月01日

団体名称および理事長名 変更のお知らせ



NPO法人ハーティーケア基金は、
より親しみやすく、より伝わりやすい活動をめざして、
団体名称を「NPO百千鳥(ももちどり)」に変更いたします。

新 名 称:NPO百千鳥(ももちどり)
英語表記:NPO Momochidori

logo101.jpg
新名称の由来:
「百千鳥(ももちどり)」とは、
たくさんの千鳥、いろいろな種類の小さい鳥という意味の大和言葉です。
春の山野に小鳥が群がりさえずるさまを表します。
これからのゆたかな日本文化をつくるために、
いろいろな個性やバックグラウンドを持った
人々が協力して楽しく一緒に飛んでいけたら、
という想いを込めて名付けました。
ひとりひとりの力はちいさな千鳥のさえずりのようにささやかなものでも、
群れて飛ぶことで大きなうねりを起こすように、
日本文化がゆたかに花開く一助となればと願っています。

理事長名変更について:
このたび、理事長の結婚改姓に伴い、
理事長名が変更となりましたのであわせてお知らせいたします。
理事長名:清水 美紗(しみず みさ)

NPO百千鳥は、和の文化が限られた人の高級な楽しみではなく、
市井の人々が生活の中で楽しみ、応援していけるものになることを目指しています。
今後もより意義ある活動に向けてスタッフ一同励んでまいりますので、
一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
posted by NPO百千鳥 at 12:57| お知らせ | General Information