
「学生時代に力を入れたことは何ですか?」
就活の面接で最も多く聞かれる質問です。
コロナ禍の学生さんたちにとっては酷な質問ですよね。
サークル活動もアルバイトも制限されて、
学生時代に打ち込めるものがないとお悩みの学生さんも多いことでしょう。
百千鳥は、様々な職種のスタッフが集い活動しています。
社会に飛び立つ練習の場として、百千鳥で活動してみませんか?
《経験できること》
1.自分の得意なことを活かして企画や広報に貢献できる
2.オンラインイベントの経験を積むことができる
3.知らなかった文化に接することができる
4.多様な人たちと接することができる
5.就職に先駆けてビジネスチャットに慣れることができる
【求人の内容】
A)広報・20〜30代をターゲットに、若い感性で広報を手伝ってくださる方(SNS投稿、ブログ更新、チラシデザイン等)
B)写真撮影・写真が好きで、イベントの記録写真や広報用写真の撮影をしてくださる方
C)クラウドワークなど私たちの団体にあったよりよい方法を提案してくださる方
【日時】
・イベントは月1〜2回程度、主に土日に開催しています。
・バックオフィス業務はリモート作業中心のため、自分の都合のよい曜日・時間で活動できます。
・月に1回程度のZoomミーティングを実施しています。
【場所】
・イベントは福岡市内の会場を借りて開催しています(天神・箱崎が中心)
*現在はオンラインイベントのみ開催。
・自宅からのリモート作業が中心です。
・対面で集まる場合は天神のあすみんボランティアセンターを使用します。
*現在はZoomミーティングのみ。
【応募条件】
★webツールでのコミュニケーションができる方
さまざまな生活スタイルのメンバー同士でのコミュニケーションを円滑にするため、普段の交流にはwebツールを使用しています。Eメール、LINE、Zoom、Slack(ビジネスチャットアプリ)などのwebツールの使用が苦にならない方を求めています。
★活動拠点は福岡市中心ですが、リモートによる活動ですので居住地は問いません。
*当団体はNPOですが、インターンシップにつきましては採用を行っておりませんのでご了承ください。
【申し込み方法】
1)申し込みフォームにご入力のうえ送信してくだい。
https://forms.gle/5W7haNnKtgaoMLBJA
2)オンラインにて、簡単な面談を行います。
*Eメールでの連絡を基本とします。
まずは、話を聞いてみたいという学生さんも歓迎です。
一緒に活動できますことをスタッフ一同楽しみにしています。
