
京都在住の書家・神郡宇敬先生の優しいアドバイスをききながら、うちわに筆で自分の好きな字を書くイベント「アート書道でうちわを作ろう Calligraphy Meets Art」。
昨年に引き続き福岡市美術館の2階エントランスをお借りして、8月18日(日)に開催しました。
ネットや新聞などで事前に知ってくださった方や、その場で飛び込みで参加された方など、大人と子ども合わせて50名以上の方にお越しいただきました。
最年少参加者は3歳。
また、福岡近郊の方だけでなく、観光で来福された海外(中国、香港、台湾、フランス)在住の方も、筆を持っての日本の思い出を作ってくれました。
絵筆は持つけど、書道の筆は初めて…という方にはまず筆に慣れてもらったり、現役で書道を習っている方には書く時の気持ちも含めてアドバイスしたりという、神郡先生の柔軟で丁寧な指導は、スタッフとしてそばで見ていても目からうろこが落ちる思い。
お手本通りではなく、のびのびとした「自分だけの字」を目指します。
好きなものや自分の名前、どんな字を書こうか迷います。
また同じ字でも、甲骨や金文、篆書体などの書体が変わると、雰囲気も異なるので、書体字典を引きながら書きたい字を探す人も。

さらに、好きなものでOKなので、字だけじゃなく絵を描いた方もいらっしゃったりと、とても自由でリラックスした雰囲気のワークショップになりました。
◇参加者の感想の紹介(抜粋)◇
・普段パソコンばかりで文書を作成しているため、「肉筆で文字を書く」と言うことがとても楽しかったです。担当してくださったスタッフの方がたくさん褒めてくださってウキウキ気分になりました。(女性・福岡在住)
・書くのは難しかったが、自由にのびのび書けたことが楽しかった。自分だけのマイうちわができて嬉しかった。(女性・福岡在住)
・書道経験者もすごく楽しめました!(女性・福岡在住)
・My child experienced her first calligraphy in the event and we learnt the Japanese also, thank you!(娘は初めての書道体験で、私たちも日本語を学ぶことができました。ありがとう。)(香港在住)
・Feel very relax to participate this event, and staffs are very kind!(とてもリラックスして参加できたし、スタッフがやさしかった。)(台湾在住)
・とても楽しかった。先生のアドバイスがよかった。(子ども・福岡在住)