
「オンラインでこんなに丁寧に指導していただけるとは思ってもみませんでした。これからも続けていきたいです」
手探りでオンライン書道部を始めたあの春からもうすぐ3か月。
参加者の方から毎回うれしい感想をいただいて、私達も勇気づけられています。
回を重ねるごとに参加者の皆さんが前のめりになってきて、8月8日(土)はさらに楽しい書道部になりそうな予感がしています。
あなたも書に集中してリフレッシュするひとときを体験してみませんか?
1回だけの参加も歓迎です。
★百千鳥書道部は、こんな方におすすめです。
・何か新しいことをはじめてみたい
・いつか書を習ってみたいと思っていた
・やりたかったけど時間に追われる日々のなか忘れていた
・これまでの趣味や知識を深めたい
一つでも当てはまった方。この機会に書道をはじめてみませんか。
講師は京都で活躍中の書家 神郡宇敬先生。
のびのびとした優しい指導が魅力的です。
https://www.instagram.com/takashi_ukyo_kamigori/
Zoom画面を通して直接指導し、添削いたします。
Zoomは初めての方でも簡単にご参加いただけます。
(Zoomを使ったことのない方のための事前練習会を行います)
筆、ペン、筆ペン、万年筆など自宅にある物でOKです。
書道経験者も初めての方も、1回だけの参加も歓迎です。
今回のテーマは「あさきゆめみし ゑひもせすん」の仮名文字です。
百千鳥書道部(第4回)
・開催日:2020年8月8日(土)
・時間:14:00‐15:30
・定員:10名
・参加費:各回1,500円・子ども(高校生まで)750円
お申込み・お支払い:オンライン決済Peatix
Zoomの使い方事前練習会:8月8日(土)11:00より15分程度
締め切り:8月8日(土) 12時
お問い合わせ
momochidori.npo@gmail.com