
3月の百千鳥茶道部のテーマは「茶×桜」。
いつものお茶室に桜を活けて、ひさしぶりにゆっくりとお茶をいかがですか?
百千鳥ではおなじみの和菓子輔「鮹松月(たこしょうげつ)」さんのお菓子をご用意してお待ちしています。
今回はお点前コーナーを開放しますので、
自分でお茶を点ててみたい方もぜひどうぞ。
自分でお茶を点ててみたい方もぜひどうぞ。
初心者の方も経験者の方も、流派関係なく歓迎です。
○日時 :3月25日(日)
・14:00〜14:30 準備
花を活けたり、器を用意したり。
お茶の準備からみんなで楽しみましょう。
お庭やベランダに季節のお花があったらぜひお持ち寄りください。
・14:30〜15:30 お茶会
ゆっくりお茶を点てて、抹茶と和菓子をお出しします。
◯参加費:大人1,500円 子ども500円(茶菓不要の小さいお子さんは無料です)
◯会場:アシストレジデンス桜離宮2F 茶室
福岡市東区箱崎1-3-8
◯参加締切 3月23日(金)20時
*参加希望の方は、ホームページの【お問合せ】よりお申込みください。
「準備から参加/お茶会のみ参加」をお知らせいただけると嬉しいです。
*16:00からは百千鳥日本酒会を開催予定です。
続けてのご参加も歓迎いたします。
続けてのご参加も歓迎いたします。
*百千鳥茶道部は、お茶がある暮らし、季節を愛でる暮らしを未来につないでいく会です。
茶道教室ではありませんので、抹茶と和菓子のあるひとときを気軽に楽しんでいただければ幸いです。